トレーニングし始めて間もない方は まずは、体感(インナーマッスル)から開始です👍🏽❣️👍🏽❣️ しっかりと自分…

ブログ
正しい知識を身につけましょう
ダイエットを始める前に太るしくみを理解し、太りにくい身体を作りましょう よく食事の量は少ないのにふとる、水を飲んだだけでもふとるなどという話を聞いた事があります!これは、太りやすいライフスタイルを送っている事で、太りやすい身体にな…
体脂肪を燃やそう!
体脂肪燃焼 💪運動で1Kg脂肪を減らすのに必要な消費カロリー 体脂肪が増えたり、減ったりするのは食事などで摂取したカロリーと運動などで消費したカロリーのバランスで決まります、 身体を動かすのに必要なエネルギーが食事…
🍑自分のなりたい身体🍑
理想の身体 みなさん、なりたい理想の身体はありますか? なかなか理想の身体になりませんよね…. 男性 女性 お腹が出る 腰、お腹の脂肪 健康診断の数値 …
厚い胸板を手に入れる
大胸筋を鍛えるメリット みなさん、こんにちは。トレーナーの今村です。 今日は大胸筋を鍛えるメリットについて書いていきます。 ①逞しくなる ハリウッド俳優のような盛り上がった大胸筋に憧れトレーニングを始める人は多いです…
背中を鍛えて痩せる??④
ベントオーバーローイングで背中を鍛えましょう ベントオーバーローイングは、主に広背筋を鍛える種目です。 一見すると腕で挙げているように見えますが、実は広背筋の力で挙げているんです。 注意点は、 ①脇を絞ること。 肘と…
🍑桃尻を作るコツ🍑
ブルガリアンスクワットの正しいフォーム ①右足踵に重心をかけ、膝がつま先より出ないように ②上半身は前かがみになる *左足は力を抜きます ↓この時にお尻が後ろにいかないように気をつけましょう!!! 足を伸ばした時も上半身が前後にい…
背中を鍛えて痩せる?
背中を鍛えて基礎代謝を上げる 背中は、広背筋や僧帽筋、脊柱起立筋などで構成された大きい筋肉群です! 以前の記事で上がったスクワットだけでなく、背筋トレーニングでも脂肪燃焼しやすい筋肉を作ることができます。 背中も下半…
スクワットはフォームが大事??(応用編)
スクワットはフォームが大事(応用編) 人にはそれぞれ体質というものがあります。 例えば、かかと重心の人またはつま先重心の人。 棒を持つとき、指で引っ掛けるようにして握る人または手のひらでがっちりと握り込む人。 スクワットをする際も…
🍑ヒップアップ効果抜群🍑
\\ブルガリアンスクワット// ブルガリアンスクワットは片足で行うスクワットのことです。 通常のスクワットもヒップアップ効果は出ますが、ブルガリアンスクワットではお尻全体を鍛えれます。 お尻の大きな筋肉 大臀筋 日常…