正しいフォームでスクワット(基礎編)
トレーニングを行う上で大切なことは、
・鍛えたい箇所をピンポイントで効かせること
・怪我をしないこと
上記の2点を踏まえて、スクワットを行うにあたって重視すべき基礎を書いていきます。
①ゆっくり動かす
太腿、お尻に効かせるためには「反動を使わず」下半身の力だけでゆっくりと上げ下げしましょう!反動を使うと、
どこに効かせているのか分からず仕舞いになってしまいますので、ゆっくりと動かし効かせたい箇所を意識しながらやります。
②背筋を伸ばす
腰が曲がらないように肩甲骨を寄せて、背筋を伸ばした状態でしましょう!
以上が、基礎のポイント2つです。
次週はスクワットのフォーム応用編を投稿します!フォームは全員が全員同じでは無く、その方その方の体質に合ったフォームが実は存在するんです。それを次週は説明していきます^ ^
トレーナー 今村